狛江市医師会ホームページをご覧の皆様、こんにちは。私は狛江市医師会長の保坂真と申します。狛江市医師会の目的は、「医師の社会的使命を認識し、医学医療の発展普及と公衆衛生の向上を図るとともに、正しい医療の遂行によって地域社会に貢献し、併せて会員相互の親睦と福祉の増進に寄与することを目的とする。」と定款に記載されております。
難しい言い回しになっておりますが、私は「常にアップデートしていく医療を学び、正しい医療を市民に提供すること。さらに医療者も自身の健康を維持することにより、長期にわたって地域社会の発展に寄与すること。」と理解しております。その内容として、各種健診、予防接種、新興感染症や災害対策、休日・診療、学校医活動などを行っております。
最近、2024年問題が様々な職種で取り上げられています。ドライバー不足から、公共交通機関や物流が滞るなどが身近な話題です。過重労働の是正が勧告され、働き方改革もついに我々医療の現場でも2024年から行われることになります。医師の勤務時間が適正に行われるということは、長期間労働でまかなわれていた時間に医師が不足することを意味します。特に、外科、産婦人科、救命救急診療などでその傾向が強くなると考えられます。しかし、医療者が健康で診療に当たれないと、判断の遅れや事故につながりかねません。市民の皆様の健康を守ることと、我々医療者が健康であることを同時に行ってこそ、地域の発展に貢献できると思います。具体的には、早期にかかりつけ医に相談して頂き、適切なタイミングで高次医療施設へのご紹介、安全で確実・高度な医療を受けていただくことが挙げられます。市民の健康を長期にわたり維持するために、狛江市医師会は活動してまいりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
令和5年6月16日
公益社団法人 狛江市医師会
会長 保坂 真
・昭和21年 北多摩医師会狛江支部として誕生
・昭和51年 「社団法人 狛江市医師会」発足
・平成8年 狛江市休日応急診療所 開設
・平成9年 社団法人 狛江市医師会 訪問看護ステーション 開設
・平成18年 社団法人 狛江市医師会 法人化30周年
・平成20年2月 ホームページ開設
・平成25年 公益社団法人 狛江市医師会発足
・平成29年 所属会員数 55名、44診療所
・平成30年 所属会員数 54名、44医療機関(H31.1.21.現在)
・令和元年 所属会員数 54名、44医療機関(R1.06.30.現在)
・令和3年 所属会員数 62名、48医療機関(R3.06.22.現在)
・令和4年 所属会員数 63名、48医療機関(R4.06.06.現在)
・令和5年 所属会員数 62名 48医療機関(R5.06.16.現在)
・特定健康診査
・がん健診(子宮けい部、大腸がん、胃がんリスク検査他)
・母子健診(1歳6ヶ月、乳児、3歳、産婦)
・個別予防接種(四種・二種混合、麻しん、風しん、水痘他)
・高齢者インフルエンザ予防接種
・成人肺炎球菌予防接種
・休日応急診療事業
・小児初期救急平日夜間診療事業
・在宅難病患者訪問診療事業
・市民講座開催
・訪問看護ステーション事業
・市内校医・園医
・学校保健事業
・無料健康相談
・狛江市防災訓練協力
・情報技術関連事業(HP作成)
会 長 | 保坂 真 |
副会長 | 片山 隆司・原 章彦・吉川 哲矢 |
庶務部 | 阿部 健二 |
公衆衛生部 |
片山 隆司・ 原章彦・吉川 哲矢 |
経理部 | 鹿野 哲也・越島 謙次郎 |
学術部 | 越島 謙次郎 |
保険部 | 松岡 弘泰 |
学校医部 | 染谷 泰寿 |
事業部 | 丸山 友紀 |
福祉部 | 丸山 友紀 |
広報部 | 飯塚 尚久 |
監 事 | 石戸谷 尚子・神保 修 |
北多摩医師会理事 |
染谷泰寿 |
休日応急診療所委員会 |
阿部 健二 |
産業医 | 阿部 健二 |
以下項目について、情報公開を行います。
公益社団法人 狛江市医師会
〒201-0013 東京都狛江市元和泉2-35-1 あいとぴあセンター2F TEL 03-3488-2267